|
HOME
|
TOP
|
新規投稿
|
紫雲寺小TimeLine2022
6年生を送る会
2023年03月03日 (金)
2日(木)の4時間目に「6年生を送る会」を行いました。1週間近く延期しましたが、ようやく実施できました。
歌や合奏、干拓太鼓、プレゼントなどで、6年生に感謝の気持ちを伝えました。最後にくす玉が見事に開き、6年生は花のアーチをくぐって退場しました。
[
編集/削除
]
保育園・小学校交流会
2023年03月02日 (木)
春に入学する紫雲寺保育園の年長組のみなさんを学校に招待して1年生と交流しました。手作りメダルのプレゼントや学校の行事紹介、校舎案内など、1年生がお兄さんお姉さんになって、年長組のみなさんに優しく接している姿が印象的でした。
[
編集/削除
]
うれしいプレゼント
2023年03月02日 (木)
今年も紫雲寺小商工会女性部のみなさんから、子どもたちへプレゼントをいただきました。
今年は「なわとび」でした。代表の6年生2名が受け取り、その後、担任を通して全校児童に配付されました。暖かくなってきたとはいえ、外で遊ぶにはまだ少し早いこの時期、室内で楽しく体を動かしてほしいと思います。
今年もありがとうございました。
[
編集/削除
]
六送会まであと1週間
2023年02月15日 (水)
六送会(6年生を送る会)を22日(水)に行います。
感染状況が心配されますが、今のところ、対策をとって体育館で行う予定です。
各学年で準備が進んでいます。6年生への感謝の気持ちが伝わる会になることと思います。(学校への来場は6年生の保護者に限らせていただきます。ご了承ください。)
[
編集/削除
]
食育指導
2023年01月18日 (水)
17日(火)、紫雲寺共同調理場の渡邉栄養教諭が来校し、6年に向けて食育指導をしていただきました。毎日の給食が、献立を考えるところから調理、運搬など、たくさんの人の努力によって、自分たちの教室に届くことがわかりました。
[
編集/削除
]
3学期が始まりました!
2023年01月12日 (木)
10日(火)に3学期が始まり、今日12日(木)から給食です。久しぶりの給食は、おいしかったことでしょう。学校では、縄跳び運動も始まりました。休み時間、縄跳びカードを手に、割り当ての場所で友達と跳べた数を数え合う姿が校舎のあちらこちらでみられます。
[
編集/削除
]
琴演奏体験
2022年12月08日 (木)
8日(木)音楽で4年生が琴の演奏体験をしました。干拓太鼓でしの笛や太鼓など和楽器と親しみのある子どもたちですが、琴を実際に見たり弾いたりする機会はありません。ゲストティーチャーの指導の下、全員が「さくら」をひいてみました。思ったよりいい音が出て驚いた子がたくさんいました。
[
編集/削除
]
手話体験
2022年12月07日 (水)
総合で福祉の学習をしている3年生。今回は木の芽会の皆さんから「手話」を教わりました。初めて習う手話ですが、グループごとに教わったり、歌に合わせて表したりしながら、楽しく学ぶことができました。
[
編集/削除
]
干拓太鼓練習開始
2022年12月01日 (木)
11月14日の第32代の発表会と引継式を終え、第33代の練習が始まりました。
6年生の演奏指導に4,5年生がしっかり応えています。しの笛では横笛シールド(フェイスガード)を使用し、感染症対策を行って練習に励んでいます。
[
編集/削除
]
実生でミッション
2022年11月30日 (水)
11月29日(月)、4年生が、紫雲寺の松林を守る目的で、NPO法人きだけの森復活プロジェクト他の皆さんの協力のもと、実生の松(自然に芽出しした松)の移植作業を行いました。今年で3年目となりますが、昨年、一昨年の松が順調に生育していて、今年の子どもたちの意欲づけになりました。係の方から丁寧に植え方を教わり、2人1組で次々に植えていきました。立派に育ってくれるといいですね。
[
編集/削除
]
なかよし集会
2022年11月30日 (水)
28日(月)1時間目に、「なかよし集会」を開きました。
担当の先生から、子どもの頃いじめをうけていた、テレビで人気のお笑い芸人のお話しや、言葉の持つ力についての絵本の読み聞かせがありました。
その後、各班で「紫雲寺小をいじめゼロにするための言葉」を考えました。
班で決めた言葉は玄関前に掲示してあります。
[
編集/削除
]
干拓太鼓発表会
2022年11月14日 (月)
14日(月)4時間目に、干拓太鼓発表会を行いました。
32代目となる、現5,6年生が演奏しました。
演奏後には、4年生から、33代目への決意の発表があり、
今後6年生から、演奏の引継が行われます。
[
編集/削除
]
持久走記録会
2022年10月28日 (金)
27日(木)は、低・中学年、28日(金)は高学年が、今年度最後の持久走の記録をとりました。おうちの方の応援もあり、いつもとは少し違う雰囲気で、走りました。練習の成果を出すことができたでしょうか。
[
編集/削除
]
新しい遊具が設置されました
2022年10月26日 (水)
今週から、中庭にうんていとジャングルジムが設置されました。
これまでになかったタイプの遊具とあって、1〜6年生すべての子どもたちが楽しく遊ぶ姿が見られます。
一列になって順番を守ったり、譲り合ったりしながら仲よく遊ぶ様子も見られました。
[
編集/削除
]
マラソン練習
2022年10月19日 (水)
19日(水)、青空が広がる5時間目に、5,6年生がマラソン練習を行いました。2000mと1500mから自分の選んだ距離を走ります。順位、タイム、目標はそれぞれですが、みんな歩かずに走り通すことをめざしました。スピードを考えて走る姿に「さすがは高学年」と感心しました。
[
編集/削除
]
釘打ち体験
2022年10月18日 (火)
3年生が図工で、木材に釘を打つ体験をしました。
事前にビデオをみて、釘打ちのコツを学んでいたためか、みんな上手打つことができました。
ただ、打っている途中で釘が曲がることがよくあり、まだまだ練習が必要なようです。
さあ、どんな作品が出来上がるでしょうか。
[
編集/削除
]
小中連携挨拶運動
2022年10月14日 (金)
紫雲寺中学校の4名の生徒さんが、小学校の児童玄関前に立って登校する児童たちとあいさつを交わしました。小学校の運営委員会の児童も加わって、挨拶の輪が大きく広がりました。
[
編集/削除
]
ファミリー班遠足
2022年10月07日 (金)
昨年に引き続き、今年度も天候に恵まれず、雨の中の遠足となりましたが、ボランティアの保護者・地域の方の励ましもあって、予定のコースを歩き通すことができました。みんなで食べたお弁当の味は格別でした。
[
編集/削除
]
明日は親善陸上大会
2022年09月28日 (水)
6年生の親善陸上大会がいよいよ明日に迫りました。
3年ぶりの大会は、午前中のみで、保護者の来場なしという
形での開催です。(お弁当は学校に帰ってからいただきます。)
子どもたちは、26日(月)に現地練習をして
走路の感触を確かめました。
明日は、全力で、競技・応援をがんばります。
[
編集/削除
]
委員会活動
2022年09月16日 (金)
前期最終の委員会活動です。
4月からの活動を振り返ったり、
後期委員会に引き継ぐことなどを
話し合いました。
ポスター貼りや本の整理など、
常時活動の仕上げもしました。
6年生は後期もそのままの委員会で、
5年生は、新しい委員会での活躍を期待します。
[
編集/削除
]
夏休み作品展
2022年09月07日 (水)
教室や廊下に、夏休み中に取り組んだ
研究や工作が展示されています。
今年も力作ぞろいです。
教室では、発表会も行われ、
作品のすばらしさをたたえ合いました。
[
編集/削除
]
2学期始業式
2022年09月01日 (木)
今日から2学期です。
朝はあいにくの雨模様でしたが、
子どもたちは工作などの荷物を手に
元気に登校しました。
始業式では、代表の児童が夏休みの思い出や
2学期に頑張りたいことをしっかりと
発表しました。
[
編集/削除
]
地区子ども会
2022年07月20日 (水)
夏休み前の地区子ども会を行いました。
1学期の登下校の様子や、夏休みに気を付けること
など、高学年の子どもたちがリーダーになり、
話し合いました。
各地区の行政区担当委員の保護者から
大勢参加をいただき、ありがとうございました。
[
編集/削除
]
お話し会
2022年07月14日 (木)
お昼休みに図書室で「お話し会」がありました。
2冊のお話を聞きました。1年生が前に陣取り、
上学年がそっとその後ろに座ります。
楽しくお話を聞くことができました。
[
編集/削除
]
近所のスーパーを探検
2022年07月13日 (水)
3年生は社会科の学習で、買い物について学んでいます。
13日(水)は近所のスーパー「マルゲン」さんに行って、
お店の人の話を聞いたり、売り方の工夫を見学したりしました。
普段行くスーパーですが、たくさんの工夫があって、
新鮮でおいしいものを買うことができるのだと
気付きました。
[
編集/削除
]
2年生 だんだんダンボール
2022年06月23日 (木)
2年生は図工で「だんだんダンボール」に取り組んでいます。
ダンボールを切ったりつないだりして、みんなで大きな作品を作りました。
トンネルやお家など、形もいろいろで、楽しく工作をしています。
[
編集/削除
]
育て、紫米
2022年06月21日 (火)
5年生が、紫米(むらさきまい)の苗を植えました。
バケツの泥を移植ごてで柔らかくして、少し多めに
苗を植えました。
地域の農家の方に教わりながら作業しました。
紫雲寺の名産になるように立派に育ってほしいものです。
[
編集/削除
]
修学旅行15
2022年06月17日 (金)
買い物を済ませて出航しました。
さようなら佐渡!
[
編集/削除
]
修学旅行14
2022年06月17日 (金)
一夜干しのいかさき体験は
先生の分かりやすいご指導で
上手にできました。
[
編集/削除
]
修学旅行13
2022年06月17日 (金)
無妙異焼の手作り体験です。
どんな焼き物が届くのでしょうか。楽しみです。
[
編集/削除
]
修学旅行12
2022年06月17日 (金)
タイトルの番号が間違っていました。すみません。
人気のスポット、北沢浮遊選鉱場跡です。
[
編集/削除
]
修学旅行9
2022年06月17日 (金)
佐渡金山では坑道見学と
買い物をしました。
[
編集/削除
]
修学旅行8
2022年06月17日 (金)
2日目です。
海岸で潮風を浴びて、
その後、朝食です。みんな元気です。
[
編集/削除
]
修学旅行8
2022年06月16日 (木)
本日のお宿に到着しました。
豪華夕ご飯はモリモリいただきました。
[
編集/削除
]
修学旅行8
2022年06月16日 (木)
太鼓体験交流館では
講師の先生の前で干拓太鼓を
演奏することができました。
[
編集/削除
]
修学旅行7
2022年06月16日 (木)
直前まで降っていた雨も止んで
たらい舟に乗りました。
漕ぎ方が難しくてなかなか進みません。
[
編集/削除
]
修学旅行6
2022年06月16日 (木)
楽しみにしていた砂金とりです。
10個以上とった人もいました。
[
編集/削除
]
修学旅行5
2022年06月16日 (木)
トキの森公園でトキを見ました。
トキが間近に来てビックリ!
ラッキーでした。
[
編集/削除
]
修学旅行4
2022年06月16日 (木)
船の中で少し早い昼食です。
おにぎり弁当です。
[
編集/削除
]
修学旅行3
2022年06月16日 (木)
カーフェリーが出航しました。
早速、かもめの餌やりです。
[
編集/削除
]
修学旅行2
2022年06月16日 (木)
バスに乗り込んで出発です。
お見送り、ありがとうございました。
[
編集/削除
]
修学旅行1
2022年06月16日 (木)
体育館で出発式です。
いつもより早い時間ですが
みんな元気そうです。
[
編集/削除
]
5年生 自然教室1?
2022年06月10日 (金)
これから帰ります
[
編集/削除
]
5年生 自然教室17
2022年06月10日 (金)
別れの集いです。もうすぐ出発します
[
編集/削除
]
5年生 自然教室15
2022年06月10日 (金)
最後に昼食をいただきます
[
編集/削除
]
5年生 自然教室15
2022年06月10日 (金)
楽しい、もっとやりたい、と帰ってきました
[
編集/削除
]
5年生 自然教室14
2022年06月10日 (金)
カヌーで水の上に みんな上手です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室14
2022年06月10日 (金)
まだ乗ってません。大切な説明です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室13
2022年06月10日 (金)
いよいよカヌー体験です。
[
編集/削除
]
5年生 自然教室12
2022年06月10日 (金)
朝の集いのあとは朝食です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室11
2022年06月10日 (金)
5年生 2日目の朝です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室9
2022年06月09日 (木)
キャンプファイヤーのダンス
[
編集/削除
]
5年生 自然教室8
2022年06月09日 (木)
キャンプファイヤーが始まりました
[
編集/削除
]
5年生 自然教室7
2022年06月09日 (木)
キャンプファイヤーの前に夕食です。
[
編集/削除
]
5年生 自然教室6
2022年06月09日 (木)
キャンプファイヤーの準備、練習です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室5
2022年06月09日 (木)
オリエンテーリング終わりました
みんな疲れた様子でした
[
編集/削除
]
5年生 自然教室4
2022年06月09日 (木)
午後の活動 最初はオリエンテーリング
開始です
[
編集/削除
]
5年生 自然教室4
2022年06月09日 (木)
グラウンドゴルフはみんな楽しそうでした。昼食です。
[
編集/削除
]
5年生 自然教室3
2022年06月09日 (木)
最初の活動はグラウンドゴルフです
[
編集/削除
]
5年生 自然教室2
2022年06月09日 (木)
自然の家に到着しました
[
編集/削除
]
5年生 自然教室1
2022年06月09日 (木)
自然教室に出発です。
[
編集/削除
]
読み聞かせ
2022年06月01日 (水)
今年度初めての読み聞かせの時間が30日(月)にありました。
お話を聞きたい子どもたちがたくさん集まりました。
「おにゃけ」「おかしになりたいピーマン」の2冊を
子どもたちは楽しく聞きました。
[
編集/削除
]
芽が出たよ!
2022年05月25日 (水)
先日1年生がタネを植えたアサガオの芽が出ました。
ここのところの好天で、順調に育っているようです。
毎朝の水やりで、新しい芽が出ているのを見付けると
子どもたちは大喜び。
これからぐんぐん育っていくことでしょう。
[
編集/削除
]
本日の運動会について
2022年05月21日 (土)
本日21日(土)予定どおり運動会を開催いたします。
8:30 開会式
11:20 閉会式 です。
力いっぱいがんばる子どもたちに温かい御声援を
お願いいたします。
また、新型コロナウイルス・熱中症の対策をお忘れないよう
お願いいたします。
[
編集/削除
]
運動会 迫る!
2022年05月19日 (木)
21日(土)の運動会に向けて、最後の仕上げに入っています。
朝の時間を使って体育館とグラウンドで応援練習を行いました。
かけ声にあわせた手の動きも、揃うようになり、本番が楽しみです。
どうぞご期待ください。
[
編集/削除
]
3年生「食育出前講座」
2022年05月13日 (金)
今年度最初の「食育出前講座」(食育に携わる外部講師による授業)
を3年生で行いました。
テーマは「地場産物」です。新発田にはたくさんの特産物があることを
知りました。
おいしい新発田の特産物を進んで食べてほしいと思います。
[
編集/削除
]
|
HOME
|
TOP
|
新規投稿
|
CmfDiary(ver1.12)